よみがえる神話の世界 岩戸神楽~夜神楽~
那珂川市が誇る伝統文化の粋「岩戸神楽」が
福岡県無形民俗文化財指定70周年
岩戸神楽保存会「珍楽社」創立145周年を迎え、
ミリカローデン那珂川田園広場特設ステージにて奉納されます。
赤ちゃんの無病息災を願って鬼に抱っこされる「赤ちゃん抱っこ」
も実施予定です。
今年は、神楽舞の前に、「鳴響」(とぅゆみ)さんによる
三線コンサートも予定しています。
キッチンカーも出店予定。秋の夜をミリカローデン那珂川でお過ごしください。
日時:令和7年10月4日(土)開場16時30分
「三線コンサート」 17時開演
「神楽舞」18時開演
21時終了予定
会場:ミリカローデン那珂川 田園広場特設ステージ
「赤ちゃん抱っこ」申込方法
「荒神」「問答」で鬼に抱っこしてもらう赤ちゃんを募集します。
定 員 30名
申込条件 生後6か月(首がすわってる)の赤ちゃん~
令和7年10月1日時点で満2歳の赤ちゃん
申込期間 令和7年9月4日(木)9時~18日(木)17時まで
申込方法 Googleフォームによるお申込み
申込URL https://forms.gle/R3vmii7NE4Ta99367
※申込多数の場合は、抽選で参加者を決定します。
当選者された方のみに、9月25日(木)までにメールにて
ご連絡します。
※実施時間などの詳細は、当選された方のみにお知らせします。
(送信アドレス m.jigyou2022@gmail.com を受信設定お願いします。)
注意)神楽当日の赤ちゃん抱っこの申込はありません。

日時:令和7年10月4日(土)開場16時30分 17時開演
「鳴響」(とぅゆみ)さんによる「三線コンサート」
演奏予定 涙そうそう ・ 月ぬかいしゃー節 ・ エイサーの夜 他
会場:ミリカローデン那珂川 田園広場特設ステージ
関連事業
「岩戸神楽古面展」
「岩戸神楽」に使用された市指定有形文化財の「古面」を展示します。
※夜神楽当日のみ、太鼓や台座の「古道具」を特別公開します。
展示期間:9月12日(金)~10月30日(木)
会 場:松口月城記念館前 10時から18時
期間 | 令和7年10月4日(土) |
---|---|
時間 | 17時~21時 |
開催場所 | ミリカローデン那珂川 田園広場特設ステージ |
料金 | 無料 |
キャスト | 珍楽社、鳴響 |
主催 | 公益財団法人那珂川市教育文化振興財団 |